【男性型脱毛症:だんせいがただつもうしょう】
AGAとはAndrogenic Alopeciaの略で、男性型脱毛症といいます。
思春期以降の男性に発生する脱毛症のことで、男性ホルモンの一つであるDHT:ジヒドロテストステロンという物質が主な原因です。頭頂部や前頭部にあるもう母細胞はDHTの作用を強く受けると新しい毛が生えにくくなったり育ちにくくなったりすることがわかっています。髪が生えて成長し、寿命を終えて抜け落ち、再び新しい髪が生える準備を行う期間を「ヘアサイクル」といいますが、AGAではヘアサイクルが異常に早くめぐるようになります。その中でもとくに成長期が短くなるため、コシがない細く短い髪の毛が多く生えてくるようになることで進行します。
頭皮の環境や生活習慣なども関与して髪の毛が全体的に薄くなったり、前頭部の生え際が後退したり、頭頂部がO型に薄くなったりします。タイプによって薄毛が目立つエリアがことなりますが、細く短くコシがなくなった髪の毛が徐々に増えていきます。
当院では日本皮膚科学会の治療ガイドラインに沿って内服薬を中心として外用薬も併用した治療を行っています
内服薬:フィナステリド(プロペシア®)、デュタステリド(ザガーロ®)という2種類の内服薬を扱っています。これらの内服薬は、ガイドラインでも「A:強く勧める」とされております。いずれもDHTを抑制することで効果を示します。内服薬でDHTを押さえることで効果が出るのですが、根本的にDHTの分泌をなくすことはできませんので、治療を中断すると再び進行が始まるため継続した治療が必要になります。内服薬には内服方法や取り扱いに注意点がありますので、詳しくは受診の際にしっかりとご説明いたします。
外用剤:ミノキシジル外用液を用います。ミノキシジルの発毛への効果は未だ研究中ではありますが、毛細血管をふやしたり血管を広げることで血流を増加させる、毛母細胞が死滅することを抑制したり細胞増殖やタンパク合成を促進することで毛を太く長くする、といわれています。根本的な治療というよりは補助的なものになります。
個人輸入などでミノキシジルの内服を行っている方がいらっしゃるのですが、ミノキシジルは心臓への影響が強く出る場合もあり健康被害の報告もありますので注意が必要です。
ミノキシジルの外用はガイドラインでも「A:行うように強く勧める」とされていますが、
ミノキシジルの内服については「D:行うべきではない」とされています。
初期脱毛:内服を開始すると「ヘアサイクル」が整うまでの過程で一時的に抜け毛が増えることで悪化したと感じられる方もいらっしゃいます。これを初期脱毛といいますが、寿命を迎えつつある髪の毛が治療の反応で一気に抜け落ちて、ヘアサイクルを正常な状態に戻そうとする反応になりますので心配いりません。心配になって内服をやめてしまうとその状態からさらに進行がしてしまう場合もありますので、ご心配な方は自己判断での休薬をせずに早めに受診してご相談ください。内服開始後10日くらいで始まることが多く、1~2ヶ月でおさまりることがほとんどです。毛母細胞が活性化され、抜け落ちるべき毛が抜け落ちると落ち着いていきますし、効果が現れている結果でもありますので心配されすぎないようにしましょう。ただし、3ヶ月以上続くケースではAGAとは別の原因がある可能性もありますので定期的な受診を行ってください。
ヘアサイクルが整いしっかりとした毛髪が伸びてくる時間も必要ですので、内服を開始してもすぐに効果の実感がでないことがほとんどです。早い方では1~2ヶ月で効果を実感できる方もいらっしゃいますが、3~6ヶ月ほどかかって効果が出てくる方も多くいらっしゃいます。また、毎日見ていると少しずつの変化に気がつきにくいため実は効果が出ている方でも実感しにくいこともありますため、半年~1年ごとにお写真をとるなどをしていくと効果が目に見えて感じやすいかと思います。
AGAの治療では、お薬の使い方の注意点もございますし、場合によっては使用できないケースや長期内服による肝機能障害などのリスクも少ないながらもありますので、個人輸入などでの自己判断での治療はさけ医療機関での治療をお勧めします。
診療案内一覧へ戻る