尋常性白斑

【尋常性白斑(しろなまず):じんじょうせいはくはん】

尋常性白斑は、皮膚の色素が抜けることで白い斑点ができる病気です。昔は一般的にはしろなまずと呼ばれていました。

尋常性白斑の症状・メカニズム

皮膚の一番表面に当たる部分である表皮という部分の最下層にあるメラノサイトが減少・消失することで起こる病気です。メラノサイトは紫外線か皮膚を守るためにメラニン色素を産生しますがそのメラノサイトが減少・消失することで皮膚が白く抜けて見えるのです。

自己免疫性という自分の体を自分で攻撃してしまうようなメカニズムが関連しているといわれていますが、はっきりとした原因はわかっていません。尋常性白斑以外にも白斑をきたす病気はあり鑑別が必要です。


メラノサイトはメラニン色素を産生する

尋常性白斑の治療

自己免疫炎症反応が考えられる場合は、炎症を抑えるステロイド外用剤やビタミンD3外用剤を使用したりしますが、効果が十分に出ず治療に難渋するケースが多くあります。また、色素沈着を促すために紫外線による光線療法を併用することもあります。

治療に対する反応が乏しいことも比較的多く、お顔などに生じた場合はQOLが損なわれてしまう方もいらっしゃいますので、カバー力の強いファンデーションやメイクアップなどの工夫も必要です。

これまで効果の高い治療法が少なく悩まれていた方も多いかと思いますが、現在アトピー性皮膚炎などで高い効果を示しているJAK阻害薬というお薬が適応になっていく予定です。治験の段階でも十分な効果が得られているとの報告があり、期待されています。(現状保険適応はありません)

診療案内一覧へ戻る