当院は順番制のため、受診される当日の時間内に順番取りをお願いいたします。
診療開始時間の30分前から順番取りができます。
来院せずに待ち人数が確認できますので、院内でお待ちいただく時間の短縮が可能です。
当院を初めて受診される方も再診の方も、どちらもご利用いただけます。
※木・日・祝日は休診日、土曜は午前のみ。
※午後の順番取りは午前中にはできません。
診療時間内であれば、直接ご来院での受付も可能です。
診療開始直後はアプリやWEBでの順番取りが先に始まっており、直接来院は待ち時間が長くなる場合がありますので、WEBやアプリでの順番取りがおすすめです。
なお、直接来院の方でも、順番までの待ち時間が長い場合は外出が可能です。
※木・日・祝日は休診日、土曜は午前のみ。
当日の順番を取られましたら、待ち時間の間に問診票のご記入にご協力ください。
事前にみなさまの情報が把握できるため診療がスムースとなり大変助かります。
Web・アプリから順番取りをされた方は、『問診に回答する』から問診ページに進むとご記入いただけます。
直接ご来院の方は院内で、手書きまたはご自身のスマートフォンから記入が可能です。
Web・アプリにて待ち人数の確認ができますので「あと5人待ち」になるまでにご来院ください。
受付でめやすの待ち時間をお知らせいたしますので、その時間までの外出が可能です。
※いずれの場合も待ち人数や待ち時間は目安になります。それぞれの診察内容により診療の進み具合もかなり変わってきますので、あまり遠出をされませんようご注意ください。
※順番が来て不在の場合、15分経つとキャンセルとなりますのでご注意ください。
順番取りをされた後、院内にお越しいただきましたら、受付のお手続をお願いいたします。お手続の完了をもって受付とさせていただきます。
※受付時間は、ご来院されて受付が完了した時点のお時間になります。
※受付のお手続が完了していない場合は院内にご不在という認識になりますので、受付へのお声かけまたはアプリでのチェックインを必ず行ってください。
受付のチェックインQRコードを、アプリ内のカメラで読み込んでください。
※スマートフォンに標準搭載のカメラではなく、アプリの「QRコード読み取りボタン」から起動するカメラで読み込んでください。
受付にて、ご来院された旨をフルネームでお伝えください。
診察の順番がきましたら呼出番号でお呼びしますので、診察室にお入りください。診察が終わりましたらお会計まで待合でお待ちください。
呼出番号でお呼びしますので、お支払いをお願いします。お薬の処方がある方は、処方箋をお渡しいたします。
アプリで順番を取られた方で、クレジットカード情報を登録されている方は、お会計を待たずにご帰宅いただけます。
アプリをご利用の場合も、処方箋は院内での手渡しになりますので、お薬の処方がある方は処方箋の受け取りまでは院内でお待ちください。
※処方箋の有効期限は当日を含めて4日となりますのでご注意ください。
※院内でのお支払いは現金とクレジットカード払いが可能です。
※デジスマアプリをご登録いただくと、クレジットカードでのお支払い(事後決済)が可能です。
※アプリにクレジットカード情報を登録されている方でも、Webや直接来院で順番どりをされた場合は、システムの都合上、院内で現金でのお支払いが必要になりますため、会計が終わるまで院内でお待ちください。
各種医療証もご持参ください。保険証のご提示がない場合は10割の全額負担となりますので必ずお持ちください。同じ月内にご提示いただければ差額は返金できます。
※マイナンバーカード保険証への対応は準備中のため、現在のところ使用できません
他院で発行された紹介状をお持ちの方はご持参ください。
内服または外用しているお薬がある方は、おくすり手帳や調剤薬局が発行する薬剤情報をご持参ください。
※飲み合わせなどのチェックで必要な場合がありますので、皮膚科以外のお薬も含めて情報をご持参下さい